2020年12月02日

第15回足利インドアアーチェリー大会報告

11月29日、インドア大会を開催できました。
先週まで今年はこのまま暖かければ〜なんて思っていましたが、ちゃんと寒くなりました。
今年はコロナの関係でいろいろ中止になりましたが、コロナ対策をしっかりとっての開催。
競技もイレギュラーなルールで少し戸惑った方もいるかもしれませんねm(__)m
的前での密を避けるため、4分6射(40cmは上下3射ずつ、三つ目的は左右3射ずつ)で矢取り、それから次の立ちへ・・
一度に上下(左右)というのも射ちづらいですが、今回に限り条件はみんな同じなので^^;
午後のゲームもなし、その代わり集計が終わるまでの時間を使って、一人2射ずつ、グループ分けした賞品をグループ色分けした紙を狙って、当たった色のグループの賞品の中から速やかに選んでいただく。。
当たりそうで当たらない、熱くなっちゃった人もいましたが、全員貰えました!!
集合写真もマスク顔、今年ならではですけど、今年限りであるようみんなで気を付けないといけないですね。
参加していただいた皆さん、ありがとうございました!!

賞品2.jpg競技2.JPGゲーム2.JPG
足利インドア大会集合写真20201129.JPG
インドア成績表.JPG


posted by ashiac at 14:11| 栃木 ☁| Comment(0) | 足利インドア大会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする