2021年07月31日

コロナ感染防止対策について

全国的にコロナの感染拡大の中、栃木県でも急激な増加を受け、県の警戒度レベルもステージ3に引き上げられました。
みなさま、もう耳にタコができるくらいだとは思いますが、マスクの着用、他人とは一定の距離を空け密を避ける、こまめな手指の消毒、などを忘れずにお願いします。
それが私たちにできる唯一の感染拡大防止の策だと思います。

市民プラザの体育館は、昼間については通常通り使用可能ということですので、予定通りおこないたいと思います。
少しでも体調のすぐれない方は、控えてください。
  8月8日(日)  9時半〜 (午前中は「300を出そう」)
  8月29日(日) 9時半〜
ただし、今まで以上に、再度気を引き締めて対策をお願いします。
  @出入りするときは、必ず手洗いまたは手指の消毒をする
  A必ずマスク着用で、話をするときも人との距離を空ける
  B矢取りの時もマスク着用、矢取りも自分の矢は自分で抜く
また、窓を全部開けて空気の流れを良くしてから行いましょう。

また、熱中症にも十分な注意が必要ですので、水分の補給も忘れず、こまめに休憩もとるようにしてください。

体育館以外、屋外での練習時も同様の注意をお願いします!

posted by ashiac at 12:00| 栃木 🌁| Comment(1) | 練習日の連絡 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
佐野市在住、足利市勤務の30代女性です。
以前より生涯スポーツを始めたいと考えていながらも、
時間が経ってしまい諦めかけていたところに貴協会を見つけました。
高校時代の3年間弓道はやっておりましたが、アーチェリーは未経験です。

初心者向けの講習などありましたら、教えていただきたいです。
お忙しいとは思いますが、宜しくお願いします。
Posted by 佐藤 at 2021年08月07日 01:30
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: